
「デュカ」とは、中近東でポピュラーなナッツとスパイスを合わせた調味料。アラビア語で「つき砕く」という意味だそうです。このメグデュカは北海道・札幌でフードスタイリストとして商品開発などを手掛ける大川和恵さんが道産食材を生かして作った商品。クラッシュしたアーモンド、カシューナッツ、クルミに、クミンやローズマリーといったスパイス、さらに北海道産の亜麻の実、フコイダン豊富ながごめ昆布、稀少価値の高いプロテオグリカン。この全表示ラベルを見たら気になって思わずポチってしまいませんか?

サラダを始め、お肉、お魚、パン。メグデュカを最後に振りかけたらだいたいおいしくなります。つい先日もバタバタしていて(いつもですが)、でもタンパク質をどうしても今すぐ摂りたい!と思い、ただのラム肉をただ焼いて、仕上げにメグデュカをかけました。言わずもがな、美味でした。

北海道産の天然鮭皮から抽出したコラーゲンが入った「サラダナッツ」との小瓶セットもあるので、いきなりこんな大きいボトル使いこなせるか不安!という方はこのセットからお試ししてみるのもおすすめです。

それでは、2021年のベスト調味料を探しにいって参ります。