私たちについて | スイーツ・グルメ・ギフトをお取り寄せ【婦人画報のお取り寄せ】

まだ間に合う!2024おせち特集はこちら

婦人画報の お取り寄せについて

婦人画報のお取り寄せ。そこには想いが込められています。
誰かを幸せにしたいと願う、切なる想いが込められています。

まずは、こだわりを持ち、いい素材や食材をつくる生産者。
手間と時間を惜しまずに、おいしいものをつくる職人や料理人。
そういう「つくる」方々と出会うこと。そして関係性を築くこと。
いっときではなく、継続的に力になること。
その想いこそ、私たちがお取り寄せに取り組む、大きな意味だと思っています。

そして、もうひとつ、何よりも大切なこと。
それはお取り寄せをもっと多くの方に、もっと気軽に、楽しんでいただくこと。

そのために私たちは、選ぶ楽しさ、待つ楽しみ、
届いた時のときめきや、食べた時の歓びなど、
お取り寄せの幸せの数々をさらに多くの方に伝えていこうと考えています。

お取り寄せがもっと広がれば、
つくる方たちのさらなる幸せにつながる。そう思うから。
つくる誰かと、食べる誰かを、幸せにする。
少しでもその役に立てたら、
私たちにとってそれ以上、幸せなことはありません。

私と、誰かを幸せにしよう。

婦人画報のお取り寄せ FUJINGAHO-SHOP.JP

SPECIAL FEATURE 婦人画報のお取り寄せの3つの特長

  • 編集部厳選
    確かなセレクト

    お取り寄せ編集部の目利きスタッフが厳選した
    日本全国の上質なスイーツ・グルメを取り揃えています

  • ここでしか手に入らない、
    希少性のある商品

    婦人画報のお取り寄せブランドへの信頼と10年以上におよぶ実績により、
    有名・人気ブランドとのお取引を実現。希少な商品をご紹介しています

  • 充実したコンテンツ

    季節イベントにぴったりの商品や豆知識を特集でご紹介。
    そのほか商品選びに役立つ、独自性のある記事や動画を配信しています

SUSTAINABLE SDGsの取り組み

すてきな未来も、
お取り寄せ

「婦人画報のお取り寄せ」は、地球環境や人の生活を、
より良い状況で次世代へとつなげるために、さまざまな社会貢献を積極的に行います。

たとえば、つくり手が、その技術やアイデアをもっと発揮できるように応援し、ご紹介していく。
たとえば、健康やライフスタイルに寄り添うすてきな商品を見つけていく。
たとえば、商品の配送で出るCO2や、梱包資材、フードロスの削減を進めていく。

そのために、ここを訪れてくれるみなさまと、お取引先のみなさまと一緒になって
「これならできる」「やってみたい」と思えるチャレンジをどんどん発信していきます。

すてきな商品に出会うたび、すてきな未来も近づく。
それが、わたしたちが目指す、これからの「お取り寄せ」です。

AD GALLERY ADギャラリー

新聞広告

FOR NEW CUSTOMERS はじめての方へ

会員登録いただくと…

  • 毎回のお名前や
    住所入力が不要

  • お買い物金額1%分の
    ポイントを付与

  • ご利用に応じた
    クーポンをプレゼント

  • 商品のお気に入り登録ができ、
    再入荷メールも届きます

便利にお得にご利用いただけます!

会員登録はこちら

レア商品の入荷案内やクーポンなどの
お得な情報はこちらから!

メールマガジン登録

LINE公式アカウントもチェック!

  • LINEお友だち登録いただくと…

  • お友だち限定のクーポンを年に複数回プレゼント!

  • 限定スイーツや季節の商品の入荷情報もいち早くお届け!

友だち追加