■オリジナル包装紙
マークが付いている商品ギフトでご利用の場合、婦人画報オリジナル包装紙にてお届けします。
■手提げ袋
各商品詳細ページの「商品内容」項目にマークが付いている商品で
・ マークが付いている商品は、こちらの手提げ袋をお付けしてお届けします。
・ マークが付いている商品は、各メーカーの手提げ袋をお付けしてお届けします。
(一部例外がございます。)
※サイズや種類、枚数はお選びいただけません。
婦人画報のオリジナルメッセージカードをご用意いたしました。
メッセージカードをお付けできる商品は、ご購入のフロー(配送情報の設定)でご指定いただけます。
ギフトシーンに合わせてお選び下さい。
ギフトでご利用の場合「短冊のし」をお付けすることができます。
■カタログギフトご注文の場合のみ、御祝や内祝などの内のし・外のしのご要望にお応えします。
お取り寄せしたものを進物として整えたい場合、知っておきたいのが、かけ紙のマナー。
お便りを添えずとも、間違いなく贈り主の心持ちを伝えることができる、その背景を紹介します。
一年を通じて、一生を通じて、さまざまなライフイベントにはそれぞれの進物があります。
場合に応じての「表書き」をしたためて、贈り主の気持ちを伝えましょう。それぞれのケースを紹介します。
贈り物の意味 | 贈り物の種類 | 贈り物の時期としきたり | かけ紙の表書き |
---|---|---|---|
一年を通じてのご挨拶 季節のご挨拶 |
お年賀 | 年始〜松の内(1月7日) | 御年賀 |
寒中お見舞い | 1月7日〜節分(2月3日) | 寒中御見舞 | |
立春 | 2月4日前後1、2日 | 立春大吉 | |
余寒お見舞い | 2月4日〜3月初旬 | 余寒御見舞 | |
お中元 | 6月末〜7月20日前後 | 御中元 | |
暑中お見舞い | 7月20日前後〜8月6日(立秋前) | 暑中御見舞 | |
残暑お見舞い | 8月7日(立秋)〜8月中 | 残暑御見舞 | |
お歳暮 | 11月末〜12月中 | 御歳暮 | |
母の日 父の日 敬老の日 |
母の日 5月の第2日曜日 父の日 6月の第3日曜日 敬老の日 9月の第3月曜日 ★当日または少し前 |
「お元気で」 「いつもありがとう」 「御祝」 |
|
一生の節目をともに祝いともに悼む、人生の通過儀礼 人生の喜び |
出産/着帯祝い | 妊娠5カ月目 | 御祝(それぞれの祝事の名称を、「御祝」の右肩に添える) (着帯祝のときは「帯の祝」と書くこともある) |
出産/出産祝い | 命名日(生後7日=お七夜)以後 | ||
食べ初め祝い | 生後100〜120日目 | ||
初節句祝い | 半月前から当日 男児(5月5日) 女児(3月3日) |
||
七五三祝い | 半月前から当日(11月15日)までに | ||
入園・入学 卒業・就職祝い |
当日の前後 | ||
成人祝い | |||
銀婚式 | 結婚25年目 | ||
金婚式 | 結婚50年目 | ||
お返し | 当日またはなるべく早く(1カ月以内) | 内祝(出産祝→名書きは赤ちゃんの名前)(金婚式→金婚記念とも書く) | |
賀寿 いずれも、満年齢でも、数え年でも祝うことがある |
還暦の祝い/古稀の祝い 喜寿の祝い/傘寿の祝い 米寿の祝い/卒寿の祝い |
60歳/70歳/77歳/80歳/88歳/90歳 | 御祝(それぞれの祝事の名称を、「御祝」の右肩に添える) |
白寿の祝い/紀寿の祝い | 99歳/100歳 | 寿 (なかなかないことを尊ぶ意味で) |
|
いろいろな喜びごと |
お礼 | 御礼 | |
襲名記念、名披露目 (踊りの名取りなど) |
寿 | ||
栄転祝い、当選祝い、 開店祝い、新築祝いなど |
決定後、なるべく早く (開店祝い、新築祝いは当日までに) |
御祝(それぞれの祝事の名称を、「御祝」の右肩に添える) | |
引っ越しのご挨拶 | 引っ越し後なるべく早く | 御挨拶 | |
お返し | ひと段落したあと、早めに | 内祝 | |
楽屋お見舞い お部屋お見舞い |
御見舞、寿 |
贈り物の意味 | 贈り物の種類 | 贈り物の時期としきたり | かけ紙の表書き |
---|---|---|---|
お見舞い |
お見舞い | 御見舞 | |
お返し(病気全快) | 快気祝 | ||
災害見舞い | 御見舞(たとえば近火御見舞など) |
贈り物の意味 | 贈り物の種類 | 贈り物の時期としきたり | かけ紙の表書き |
---|---|---|---|
婚礼 |
結婚祝 | @ 挙式までに持参する場合は、案内をいただいてから吉日を選んで A 当日会場受付 |
寿 |
お返し(披露宴引出物) | 披露宴当日 | 寿(両家の姓または名前を書く) | |
お返し(結婚内祝) | 挙式後なるべく早く(約1カ月以内) | 内祝、寿(嫁方の名書きは旧姓) | |
お返し(ご挨拶) | 新住所などをお知らせする事務的な意味も含めて、挨拶の手紙も添える | 御挨拶(お近くの方へのお知らせ) |
贈り物の意味 | 贈り物の種類 | 贈り物の時期としきたり | かけ紙の表書き |
---|---|---|---|
弔事 |
(相互扶助の心持ちから、金封包みでお届けすることが多い) | ※金封の場合 御霊前(通夜、葬儀当日など) 御仏前、御香(四十九日、新盆、一周忌などの法要) |
|
お返し | 志、志のぶ草 |
年に数回プレゼントしています!