こんにちは。コントリビューターのヌマタです。
「おせちに飽きたらカレーもね」なんてCMを覚えている方もいらっしゃるのでは?
年末年始にいろいろなごちそうを満喫した後、カレーが恋しくなるのは私だけではないはず。
今回は、数あるカレーの中から3種類をピックアップしてご紹介。
私流のミニアレンジ方法もメモしておきますね。
これぞ王道! お肉がおいしいビーフカレー
明治33年創業という食肉流通の老舗「スギモト」のビーフカレーは、肉のコクと程よいスパイス感、そして玉ねぎの甘みが効いて、何度でも食べたくなるおいしさ。
これぞ王道カレーという風格です。
そのままでとっても美味。でも、生クリームを一筋たら〜りとかけたら、見た目もおしゃれ&コクとまろやかさが加わって、プラスアルファのおいしさを楽しめます。
●宮田シェフの欧風ビーフカレー 2袋
2,268円(税込)
銘柄豚を贅沢に使ったキーマカレー
「幻の豚」と言われる梅山豚(メイシャントン)は、脂身のおいしさが際立つ品種で、深い旨みがあります。
その希少な豚を贅沢にも挽肉にして、さらにはこの豚のために配合されたスパイスで仕上げたカレーがこちら。
文句なしのおいしさ、しかも挽肉なので、ごはんはもちろん、パンや麺と合わせやすいのも嬉しい点です。
これには、水切りヨーグルトで酸味を加えるのが私のお気に入り。あとは、チーズと合わせてホットサンドにも。
ぜひ試してみてください。
●梅山豚のキーマカレー 6食セット
3,564円(税込)
本格グリーンカレーが食べたくなったらコレ!
時々むしょうにグリーンカレーが食べたくなるのですが、自分で作るにはハードルが高い…。
そんなときは、これが便利。
グリーンカレーで人気の名店「サンガム」が作る本格グリーンカレーです。
スパイスとアジアンハーブの風味がしっかり効いて、適度な辛さと甘みのバランスが秀逸。
そしてジャスミンライスまでついているという、パーフェクトなセットです。
これはもう、このまま食べるのが最高!
で、サイドメニューとして、トマトをスライスしてちょっぴりの塩とオリーブオイル、そして刻んだミントをかけたシンプルなサラダを添えます。
●グリーンカレー 4食
2,959円(税込)
カレーはいろんな種類があるので、その日の気分でチョイスして、気分転換してみてはいかがですか?
カレーのラインナップはこちらでチェックして。