その他

甘くて大粒のさくらんぼ!「紅秀峰」のお取り寄せ レポート!

R. SUZUKI
2025/04/18
甘くて大粒のさくらんぼ!「紅秀峰」のお取り寄せ レポート!
こんにちは。 MD担当のR・Sです。
いよいよ第3弾となる、6月中旬以降出荷の露地栽培さくらんぼの予約が始まりました!
「婦人画報のお取り寄せ」では、毎年加温栽培も含めて
約130アイテムものさくらんぼをご紹介しています。

実際に取り寄せたさくらんぼ「紅秀峰」をレポートしますので
ぜひ、さくらんぼ選びの参考になさってください。


山形の極み 紅秀峰3Lサイズ 500gバラ詰
等級:特秀(※注:取り寄せたものは“秀”の規格で、今期の販売はありません)
サイズ:3L



「紅秀峰」は、近年人気のさくらんぼの品種で、
メジャーな「佐藤錦」の次によく知られているのではないでしょうか。
収穫時期が割と遅く、6月下旬から7月初旬にかけてお届けする
夏のギフトにもおすすめのさくらんぼです。

「紅秀峰」の特長をまとめると以下のとおり。

【紅秀峰】
・粒が大きくて、食べ応えのある大粒のさくらんぼ
・果皮は赤く色づき、パリッとした歯ごたえ
・果実はクリーム色。果肉はキュッと締まった食感
・酸味が少なく、糖度が高く、濃厚な味わいが最大の特徴
・比較的日持ちがよいので、お中元などの贈答用にも需要が高い



山形県の方に、好きなさくらんぼをヒアリングしたところ
おすすめされたのが「紅秀峰」でした。
甘くて、粒が大きくて、とてもおいしいさくらんぼだということで
地元の方のお墨付きは期待大!と、「紅秀峰」を取り寄せてみました。

露地栽培のさくらんぼは、ヤマトのクール便でお届けします。
さくらんぼは、温度帯の変化に弱いので、クール便でとどくものは、冷蔵庫保管してください。


さっそく箱を開けると、3Lサイズの大粒の「紅秀峰」がたっぷり500g入っていました。
もぎたてのさくらんぼは、茎がピンッ。
(注:取り寄せたさくらんぼは、色づき規格が“秀”)



そして、大きさにびっくり。
28㎜以上が3Lの規格ですが、想像以上に大粒!
30㎜以上のものも、たくさんありました。


とても立派なさくらんぼに、興奮します!


本当に大粒で食べ応え抜群~!


色づきを示す等級は、“秀”でした。
“秀”は、65%以上の色づきを表していますので、そこまで赤くはなかったのですが、
今年ご紹介しているこの“特秀”のさくらんぼは、色づきが80%以上のもの限定です。
真っ赤なさくらんぼが期待できますよ!

「紅秀峰」の皮はパリッとした食感。中からとてもジューシーな果汁が溢れます!

酸味はほぼなく、確かに甘~~~いっ!

同じさくらんぼでも、品種によって味わいに違いがあることを実感。
すっかり「紅秀峰」推しになりました。

さくらんぼ農家から、もぎたての新鮮な状態で届くさくらんぼ。
天候によってお届けの時期が変わることもありますが、
一番おいしい旬を待つ、という楽しみもありますよね。

今回も、珍しい黄色いさくらんぼ「月山錦」や、
高級な新品種「紅王」が、送料無料でお得に試せるさくらんぼ食べ比べ便もスタートしています。

【婦人画報限定】さくらんぼ3品種 食べ比べ便/紅さやか・佐藤錦(+月山錦3粒)・紅秀峰
12,960円(税込)




【婦人画報限定】さくらんぼ3品種 食べ比べ便/紅さやか・佐藤錦・やまがた紅王
11,880円(税込)



品種や大きさの規格、色づきの等級以外に、詰め方もいろいろありますので
ぜひ価格とともに、ギフトやご自宅用のさくらんぼを選ぶ際の参考にしてみてください。


この他にも、ご紹介したいさくらんぼが満載です。
婦人画報のさくらんぼ特集、ぜひチェックしてみてくださいね。

新着記事

アーカイブ