ラムレーズンサンド 12個入り | スイーツ・グルメ・ギフトをお取り寄せ【婦人画報のお取り寄せ】
山梨県から届いた、ぶどう園が作るレーズンサンド
商品コード | 089F-059 |
---|---|
お届け日 |
最短2月3日以降の到着指定でお届けいたします。 |
在庫 | ○(在庫あり) |
配送 |
![]() |
配送について | 2個以上または同一ブランド商品をご購入の場合はお届け先が1ヵ所なら、1個分の送料でお届けします。 |
内容量 | 内容量:ラムレーズンサンド12個 賞味期間:冷凍で90日 箱サイズ(約):9cm×26cm×7cm ※本商品にはアルコールが含まれています。お子様、アルコールに弱い方はご注意ください。 |
サービス | |
シェアする |
日本の地方食材を、世界の★★★に
須賀洋介のSUGA TA VIE【第16回 山梨県・甲府】
SUGALABOの須賀シェフが、厨房を離れて、旅に出ます。
地方に埋もれた食材が、いつか世界で評価され、あらたなスターが誕生するように。
そして、みんなが地方へ旅をし、旅がTA VIE(あなたのスタイル)となるきっかけとなるように。そんな思いで、日本各地を回ります。
第16回は、甲州ぶどうの産地をめぐる山梨県・甲州の旅。
2012年、小さなアトリエから始まった「葡萄屋Kofu」は、山梨のぶどうにこだわり、レーズンサンドを作っています。水はけや日照がよく、良質なぶどうが育つ畑が多い山梨県ですが、この県内各地で収穫されたぶどうのなかから、一粒一粒が大きく、印象の強いピオーネと巨峰を選びました。
ぶどうの味が際立つよう、クリームにはホワイトチョコレートを加え、コクを増しました。
さっくりと焼き上げたサブレ生地は小麦粉と卵とバターなどシンプルな組み合わせ。 純国産鶏のゴトウさくらが産んだ卵と発酵バターを贅沢に使用し、さらにカシューナッツを忍ばせて香ばしくほろっとした食感に仕上げています。
「作りたてもいいけれど、少し時間が経って生地にバタークリームが馴染んだころのほうがおいしい」と須賀さん。
婦人画報2月号(2017年12月29日発売)では、第15回の甲府の旅を掲載しています。
甲府の豊かさを取材したSUGA TA VIEは、本誌をご覧ください。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
レビューを評価するにはログインが必要です。